お知らせ

2025/1/27

BACK NUMBER

バックナンバー情報 1/28~2/3配信

順次公開している『週刊ベースボール』のバックナンバー。
1月28日(火)~2月3日(月)の配信開始作品は以下のとおりです。
※配信開始時間は正午12時です


1月28日(火)...『1971年3月15日号』(通算号数...685)
主なコンテンツ...『そり返るエビを思わせる強靭な腰の湯口敏彦(巨人)』『知能派ブレイザー(南海)に挑戦状叩きつけたスペンサー(阪急)だが』


1月29日(水)...『1990年10月1日号』(通算号数...1847)
主なコンテンツ...『連続20勝の価値 「昔なら……」、30勝にも相当しそうな斎藤〈巨人〉の“偉業”の本当の偉大さ』『2人の清原!? 100万円の大アーチで復活の清原〈西武〉は、やっと、Vに向けて一直線』


1月30日(木)...『1997年1月20日号』(通算号数...2214)
主なコンテンツ...『新春巻頭スペシャル イチロー(オリックス)がハワイで誓った6年目の「飛躍」と「孤高」』『渡辺恒雄(ジャイアンツ新オーナー)が描く「明朗図式」とは』


1月31日(金)...『1969年9月29日号』(通算号数...604)
主なコンテンツ...『王貞治(巨人)三冠王の顔 充実しきった一本足の秘密』『喜びと悲しみ……このセプテンバーソング 桑田武、大杉勝男ほか』


2月1日(土)...『1970年4月13日号』(通算号数...634)
主なコンテンツ...『追跡レポート 奮闘する太田殿下の華麗な周辺…… ―人気だけ?稲尾クラスか?人気投手の実力総点検―』『特別読物 早くも妖気が…開幕投手のミステリー その歴史的怪談から70年の誇り高き男を推理する』


2月2日(日)...『1971年3月22日号』(通算号数...686)
主なコンテンツ...『カサグランデ特報 砂と太陽のなかのロッテ 連覇への訓練ぶり』『12球団《強力兵器》堂々公開 外山義明、山本浩司、星野仙一ほか』


2月3日(月)...『1990年10月8日号』(通算号数...1848)
主なコンテンツ...『歓喜の西武球場 Vの感激を5万人のファンと確かめあった』『球界のオヤジ頑張る 大洋・斉藤明夫(35歳)日本ハム・大島康徳(40歳)近鉄・新井宏昌(38歳)他』


有料会員なら読み放題。会員でない方も1日3分無料でお試しいただけます。


ぜひ、お楽しみください。