1988年3月14日号
通算1690号

表紙(工藤公康) <カラー>ヤングからアダルト志向へ(西武・工藤公康) ’88 球春プロローグ 「四番・サード」をアピールする原辰徳の本音 “ガリクソン効果”で計らずも露見した“強い巨人”の「もう一つの課題」 「人の子」だった長嶋一茂(ヤクルト)にあったダウンの「徴候」 実力を見せつけた“阪急タイプ”の大人のルーキー・伊藤敦規の本物ぶり アンタが頼り!? 思惑違い阪神に占めるバースとキーオの「大きさ」 目次 ガリクソン加入でこれだけ明るくなった「江川抜き」ジャイアンツ 白球の視点…田村大五 独占インタビュー ウワサの“狂犬”参上(ロッテ・マドロック) ベロビーチ特報第2弾 ヤング竜が味わった“カルチャーショック”とは インタビュー 大田卓司のこの男を斬る!(阪神・掛布雅之) ’88ニューリーダー登場!(7)(近鉄・大石第二朗) 私の昭和野球史(2)戦争と野球の谷間…伊達正男 やくみつるのセ相冗談 記録の手帳(第1397回) 今週のザ・焦点…所ゆきよし [12球団トピックボックス]西武ライオンズ [12球団トピックボックス]阪急ブレーブス [12球団トピックボックス]日本ハムファイターズ [12球団トピックボックス]南海ホークス [12球団トピックボックス]ロッテオリオンズ [12球団トピックボックス]近鉄バファローズ 畑田国男の球界珍獣図鑑(64)(横浜・斉藤明夫) 野球博士のおもしろENCYCLOPEDIA…山崎武 [12球団トピックボックス]読売ジャイアンツ [12球団トピックボックス]中日ドラゴンズ [12球団トピックボックス]広島東洋カープ [12球団トピックボックス]ヤクルトスワローズ [12球団トピックボックス]横浜大洋ホエールズ [12球団トピックボックス]阪神タイガース “新選組通信”(日本ハム・沖泰司)…高橋直樹 OH! OH! 嵐パ…高岡凡太郎 プロフェッショナルのかくし味(3)(ロッテ・山本功児)…有本義明 ボールパーク共和国<読者参加コーナー> ベースボールゼミナール ベースボールパズル 「週刊ベースボール」特集記事にみるプロ野球30年の軌跡⑦ 1964年 VIVID ESSAY らいんどらいぶ…小中陽太郎 メジャーリーグ・ニュース メジャーリーグSUPER STAR’88(7)…伊東一雄 韓国プロ野球リポート 突撃リポート! 日本ハムのSSコンビ・芝草宇宙、島田直也 ユマ・キャンプリポート カズシゲが持ち帰った「成果」と「課題」 週刊ベースボール ホームグラウンド 気になるアイツ(12)(日本ハム・大島康徳) 「パシフィック・シリーズ」へ向けて日韓“野球交流”のすすめ NEW FACE(阪急・高木晃次) もう一人のNEW FACE “第3の外人”はヤル気で勝負 呂明賜(巨人) <カラー>栗原達男の中日ドラゴンズ in ベロビーチ