1962年4月2日号
通算210号

表紙(稲尾和久) マウンドよサラバ! 別所毅彦(巨人コーチ)現役引退試合 目次、ぼくの球歴…張本勲(東映) 特集 一刀斎に斬られた5人の監督 川上哲治、水原茂、鶴岡一人ほか 特別座談会 コミッショナーについて 内村祐之氏の登場に当たって 手記 充たされたマウンドへの訣別…別所毅彦(巨人コーチ) 連載推理小説 10番打者(第三話)盗まれたサイン(2)…佐野洋 プロ野球時評 東映フライヤーズの展望…大井廣介 プロ野球見たまま なぜジャイアンツの打撃は伸びぬ? …千葉茂 連載 実録小説・長嶋茂雄 虹をかける男(18)…大和球士 マンガのレポート 河野旭輝(中日)…竹中顕 [12球団週間報告] 読売ジャイアンツ [12球団週間報告] 中日ドラゴンズ [12球団週間報告] 国鉄スワローズ [12球団週間報告] 阪神タイガース [12球団週間報告] 広島カープ [12球団週間報告] 大洋ホエールズ れんさいまんが ファイト君(149)…西川辰美 マウンドの“鬼”健在 300勝へ整調する金田正一(国鉄) パの“三冠王”を狙う山内和弘(大毎) マクマナス(大洋)の初練習 話のダイヤモンド [12球団週間報告] 南海ホークス [12球団週間報告] 東映フライヤーズ [12球団週間報告] 西鉄ライオンズ [12球団週間報告] 大毎オリオンズ [12球団週間報告] 阪急ブレーブス [12球団週間報告] 近鉄バファローズ 尾崎行雄(東映)後楽園初登板の日…越智正典 鶴岡一人(南海監督)の渡米はなにが目的か 球界インタビュー連載対談 東映・安藤元博VS佐々木信也 記録の手帳から(67) 主要投手のカモと苦手チーム(2) 連載手記 南海ホークスとともに(18)…鶴岡一人 特集② オープン戦から公式戦へ 12球団の焦点 カギを握る選手は… 20勝投手は出るか…巨人 捕手の穴はどうなったか…中日 300勝に挑む金田正一の調子…国鉄 藤井栄治は右翼で六番を打つ…阪神 チームと妻への恩返し…広島 タイトル狙う森徹の意気…大洋 広瀬叔功、小池兼司の二遊間コンビ…南海 気になる土橋正幸の故障…東映 稲尾和久につづくか井上善夫…西鉄 山内和弘“三冠王”への秘密…大毎 杉山光平、関口清治でテコ入れ…阪急 なぜ徳久利明は打たれるか…近鉄 ニュース・フラッシュ 夢でないマクマナス(大洋)の三冠王 フラッシュ 両リーグの足並み揃う 残された大きな課題は入場料 読者サロン、野球コント…夢月亭歌麿 ベースボール・パズル 誌上野球教室(103) 柴田勲(巨人)…解説・三宅大輔 打撃戦、阪神、巨人に勝つ ルーキー・藤井栄治の活躍光る ルーキー紹介 東映の岩下光一遊撃手